ヾ(●´∀`●)こんにちわー!
閲覧どうもありがとうございます!!
さてさて!
今年も考古博では11月1日(土)に
「全国古代体験フェスティバル」
を開催いたします!
色んな都道府県で行われている
古代体験が考古博で楽しめちゃいます!
やったね!(`∀´)♪
本日より随時
出展ブースの紹介をさせて頂きます!
トップバッターはーー!?
\ (*´∀`σ)σ「沖縄県」 /
*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*
沖縄県は沖縄県立埋蔵文化財センターより
お越しいただきます✿✿*゜
![]() |
沖縄県立埋蔵文化財センター 館外観 |
沖縄県は昨年も来て下さいました♪
遠いところから本当に感謝です!!
こちらのブースでは
昨年も大変人気を集めた
貝のアクセサリーが作れます◎
![]() |
一つ一つ丁寧に通して・・・(*´∪`)♪ |
![]() |
\ 完成!! / |
![]() |
見本! 他にも色んな種類がありますよ♪ |
▲▽▲▽▲沖縄県埋蔵文化財センターよりメッセージ(`・ω・´)+▽▲▽▲▽▲▽
今も昔も豊かな海に囲まれている沖縄。
琉球列島の原始時代人はサンゴ礁の海の恵みに頼って暮らし、
身近にある貝の殻を利用して貝輪や首飾りを作っていました。
さぁ!当時の様子や暮らしぶりを学びながら、
貝のアクセサリーを作って先史人の技を追体験してみよう!
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
\ あと 61 日 /