スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

10月 5, 2014の投稿を表示しています

ふさ~。

色とりどりのふさふさしたものがいっぱいあります。 これは一体何でしょーか? 毛玉ではありません。 何かの材料です。 さて、何でしょうーか? これです、これ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ○ 組 紐 ○ くみひも 考古博では古代体験で組紐体験ができます。 午前と午後 無料でございます。 組み方が少し難しいけど できたらとても綺麗なんです。 ぜひ、体験をば!! http://www.hyogo-koukohaku.jp/

小野田滋氏が講演されます

鉄道の技術や歴史の第一人者 (公財)鉄道総合技術研究所 小野田 滋氏による特別展講演会 10月11日(土)13:30~15:00(整理券配布12:50から) 特別展講演会  「日本の鉄道技術と兵庫ーそれは兵庫からはじまった」 小野田 滋(公財)鉄道総合技術研究所情報管理部担当部長 大阪ー神戸間 開業時走行した 123号機関車 (宮津海陸運輸株式会社 写真提供 原品:重要文化財) 大阪ー神戸間の鉄道建設技術を伝えた図 イラストレイテッド・ロンドン・ニュース (現品:兵庫県立歴史博物館蔵) 是非ご来館ください! 【お知らせ】 10月11日(土)13:30~ 当館講堂にて講演会 「日本の鉄道技術と兵庫-それは兵庫から始まった-」 小野田 滋 ((公財)鉄道総合技術研究所情報管理担当部長) ---------------------------------------------------------------------- 発掘体験すると トレジャーカードがもらえる! 配布再開しています 観覧券が必要です ルールをまもって 楽しく体験! 10月1日から17時閉館(受付16:30まで)です くわしくは こうこはくへ行こう!(下記をご覧下さい) https://ja-jp.facebook.com/koukohaku ---------------------------------------------------------------------- 特別展のご案内  「 鉄道が きた!   ー舟運・海運・馬車道・鉄道ー 」 10月4日(土)~11月30日(日) 県内の鉄道関連遺跡から出土した発掘資料や遺構を紹介するとともに、 近代化を牽引したといわれる鉄道を基軸に、 舟運・海運・馬車道と鉄道との関係や、 鉄道の発展と地域産業との関係などを垣間見ます。 講演会 ・ ミニSLに乗ろう ・ Nゲージ や プラレール 走行会など 楽しいイベントが盛りだくさん!! 展覧会の観覧、イベント参加をお待ちしております 詳しくはH.P.をご覧く

鉄道 考古学 網羅

大阪~神戸鉄道開通140年記念 特別展 阪神・淡路大震災20年展  鉄道が きた! -舟運・海運・馬車道・鉄道ー 特別展 図録 が  すごい! これまで集成されていなかった 兵庫県の鉄道の歴史を考古学的に網羅 鉄道の歴史を語るうえで重要な発見は兵庫から・・・ 充実した 鉄道の解説 県内の路線 鉄道関連遺産が出土した遺跡 姫路駅構内の「豆腐町遺跡」では明治21年の転車台が発掘された! 鉄道がきた! 図録は館内ミュージアムショップ(神戸風月堂)で好評販売中 是非ご覧下さい 【お知らせ】 10月11日(土)13:30~ 当館講堂にて講演会 「日本の鉄道技術と兵庫-それは兵庫から始まった-」 小野田 滋 ((公財)鉄道総合技術研究所情報管理担当部長) ---------------------------------------------------------------------- 発掘体験すると トレジャーカードがもらえる! 配布再開しています 観覧券が必要です ルールをまもって 楽しく体験! 10月1日から17時閉館(受付16:30まで)です くわしくは こうこはくへ行こう!(下記をご覧下さい) https://ja-jp.facebook.com/koukohaku ---------------------------------------------------------------------- 特別展のご案内  「 鉄道が きた!   ー舟運・海運・馬車道・鉄道ー 」 10月4日(土)~11月30日(日) 県内の鉄道関連遺跡から出土した発掘資料や遺構を紹介するとともに、 近代化を牽引したといわれる鉄道を基軸に、 舟運・海運・馬車道と鉄道との関係や、 鉄道の発展と地域産業との関係などを垣間見ます。 講演会 ・ ミニSLに乗ろう ・ Nゲージ や プラレール 走行会など 楽しいイベントが盛りだくさん!! 展覧会の観覧、イベント参加をお待ちしております 詳しくはH.P.をご覧ください http://www.

【フェスティバル盛り上げ企画!】第18回 \ 大阪府立近つ飛鳥博物館 /

どうも!ヾ(´ε  `)ゝ 閲覧いただきありがとうございます!! 博物館近辺の地域では 明日、明後日と 秋祭りでございます♫ しかし !! こちらのお祭りも お忘れなく… !! 平成26年度 11月1日(土) 開催! +゚。*  全 国 古 代 体 験 フ ェ ス テ ィ バ ル  +゚。* ¨¨¨¨ ¨¨¨¨ ¨¨¨¨ ¨¨¨¨ ¨¨¨¨ ¨¨¨¨ ¨¨¨¨ ¨¨¨¨ ¨¨¨¨ 第18回目の出展ブースの紹介です◎ 今回のブースはー!? \  ( ♡ σ´∀`)σ 「 大阪府立近つ飛鳥博物館 」   / 前回に続き大阪からの 出展でございます! 大阪府立近つ飛鳥博物館 は 昨年もお越しいただきました( o ^ω^ o )♫ ◆ 大阪府立近つ飛鳥博物館 館外観 ◆ 今年の出展内容は 和 同 開 珎 のペンダントとストラップをつくろう さぁさぁ!どんな体験かなー!? ◆ 体験の様子 ◆ 「和同開珎(わどうかいちん)」 とは むかーしの お金 です(・∀・) .+゚ ぴっかぴか .+゚ に磨きましょう! ちっちゃい子も頑張ってます♪ (`・ω・´) + ◆ 完成見本 ◆ どれだけ根気よく磨くかで 出来栄えが変わってきますよ(´ω`) ! ぜひ昔のお金を 作ってみてください ◎ ▲▽▲▽▲大阪府立近つ飛鳥博物館よりメッセージ(`・ω・´)+▽▲▽▲▽▲ わが国最古の貨幣といわれている、 和同開珎のペンダントとストラップをつくりましょう。 古代の作り方と同じ、枝銭から折り取るところから作業開始です。 ピカピカの和同開珎で金運アップも間違いなし! ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 全国古代体験フェスティバルまで \  あと  22  日  /

JR西日本提供 とっておきの映像が!

大阪~神戸鉄道開通140年記念 特別展 阪神・淡路大震災20年展 鉄道が きた! -舟運・海運・馬車道・鉄道ー 会場にてJR西日本神戸支社提供の 北陸新幹線 映像が流れています! 鉄道ファンも必見! 神戸・金沢での映像が・・・ 神戸港にて 是非ご覧下さい 【お知らせ】 ---------------------------------------------------------------------- 発掘体験すると トレジャーカードがもらえる! 配布再開しています 観覧券が必要です 10月1日から17時閉館(受付16:30まで)です くわしくは こうこはくへ行こう!(下記をご覧下さい) https://ja-jp.facebook.com/koukohaku ---------------------------------------------------------------------- 特別展のご案内  「 鉄道が きた!   ー舟運・海運・馬車道・鉄道ー 」 10月4日(土)~11月30日(日) 県内の鉄道関連遺跡から出土した発掘資料や遺構を紹介するとともに、 近代化を牽引したといわれる鉄道を基軸に、 舟運・海運・馬車道と鉄道との関係や、 鉄道の発展と地域産業との関係などを垣間見ます。 講演会 ・ ミニSLに乗ろう ・ Nゲージ や プラレール 走行会など 10月11日(土)13:30~ 当館講堂にて講演会 「日本の鉄道技術と兵庫-それは兵庫から始まった-」 小野田 滋 ((公財)鉄道総合技術研究所情報管理担当部長) 楽しいイベントが盛りだくさん!! 展覧会の観覧、イベント参加をお待ちしております 詳しくはH.P.をご覧ください http://www.hyogo-koukohaku.jp/events/index.html -------------------------------------------------------------------------------------------

過去の記事一覧

もっと見る