こんにちは!(o・ω・o)
いつも閲覧ありがとうございます♡
朝夕の冷え込みに
耐えれないブログ担当ですヽ(´A`)ノ
さむい(((-_-;)))!!
でも今日は皆既月食◎
寒さこらえて
夜空を眺めなくてはヽ(。ゝω・)ノ☆;:*
耐えれないブログ担当ですヽ(´A`)ノ
さむい(((-_-;)))!!
でも今日は皆既月食◎
寒さこらえて
夜空を眺めなくてはヽ(。ゝω・)ノ☆;:*
さてさて!
あと少しで開催です!
平成26年度 11月1日(土)開催!
。*・全国古代体験フェスティバル。*・
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
第17回目の今回からは
関西の出展ブースを
関西の出展ブースを
紹介していきますっ(*´・v・`)♪
まずは…
\ (●σ´∀`)σ 「大阪府」 /
大阪府からは3館お越しいただきます!
最初の紹介は八尾市立しおんじやま古墳学習館です*゜
八尾市立しおんじやま古墳学習館のブースでは
埴輪&古墳ストラップづくりが体験できます(♡´ゝv・`)ノ!
◆ 体験の様子 ◆ |
細かい作業だ!
かわいいのを作れるかな(*´v`)
![]() |
◆ 完成見本 ◆ |
フェスティバル当日は
八尾市立しおんじやま古墳学習館の
「こわキャラ」(?)である
ハニワこうていにも会えちゃうぞ!
+.゚┏|*´∵|┛+.゚
みんなハニワこうていに会いに来よう♪
゚+.(ノ*・ω・)ノ*.おいでませー!
▽▲八尾市立しおんじやま古墳学習館 ハニワこうてい よりメッセージ(`・ω・´)+▽▲
やぁ、ハニワこうていだ!
余は、大阪府にある八尾市立しおんじやま古墳学習館を本拠地にして
古墳や埴輪の魅力を伝えることで世界征服を目指しておる!
11月1日は、古代体験フェスティバルにも登場する予定だから
是非、考古博にきてくれよ!
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
▽▲八尾市立しおんじやま古墳学習館 ハニワこうてい よりメッセージ(`・ω・´)+▽▲
やぁ、ハニワこうていだ!
余は、大阪府にある八尾市立しおんじやま古墳学習館を本拠地にして
古墳や埴輪の魅力を伝えることで世界征服を目指しておる!
11月1日は、古代体験フェスティバルにも登場する予定だから
是非、考古博にきてくれよ!
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
全国古代体験フェスティバルまで
\ あと 24 日 /