開会式を明日に控え十三行博物館の担当学芸員の楊茗蕙(ヤン・ミンフュイ)さんが当館の学芸員に展示の解説を行ってくれました。  予定時間をオーバーするほど活発に意見が交わされ、とても良い解説会となりました。       展示を前に解説する楊さん      珠の意味や製造方法について      百足蛇(ひゃっぽだ)というヘビがパイワン族にとって神聖な生き物で      さまざまな作品の意匠に用いられています      ここにも      機織の道具にも      展示室に何匹いるか探してみてください      こどもが楽しめるコーナーもあります      パズルや     帽子を身に着けてみよう     完成した展示室。明日の開会を待つばかり。    開会初日は、通常より30分遅い10時からの観覧になります。  よろしくお願いします。  
弥生の村、史跡大中遺跡に隣接したフィールドミュージアムです。