スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

3月 18, 2018の投稿を表示しています

ルーブル美術館の雰囲気

フランスのミュージアム。今回はルーブル美術館です。 「1回ではとても見られない」と聞いていましたがそのとおりでした。 館内では、いろんなスタイルの「学び」がありました。 ルーブルの外観。想像していたよりでかいです。 奥にガラスのピラミッドが見える。  絵の前でキュレーターが小学生の親子に解説。 天使の説明をしているようです。  いろんなアイテムを使って子どもの関心を惹いています。  このグループはすこし雰囲気が違うと思ったら  黙々と模写をしていました。 絵を覗いたところ美術専攻の学生ではないようです。 学校の団体見学は日本と同じような雰囲気です。 すごくうるさい。大騒ぎです  日本語の解説シートもありました。 1枚あたりの文章量がやたら多く、 途中で読むのを諦めてしまった。  貸出中のものが多くて、 お目当ての作品を見られないこともありますので、 訪れる際はご注意してください。  館内は広くて、あまり混んでいませんでしたが、 人だかりがしているので何だろうと近寄ってみたら・・・ こちらの作品の前でした。 じっくり見ることができました。 まさか複製ではないとは思いますが。     ルーブル美術館は出し惜しみせず(ほんの一部ですと言うかも知れないが)作品を展示していました。 その割には館内には自由というかフランクな雰囲気が漂っています。 日本の博物館は少し硬くて教育的な感じがします。 どちらがいいとかわるいとかではなく、ただの感想です。 しかし入口では自動小銃持った人にボデイーチェックと手荷物検査を受けました。 怖かったです。 

「考古博であそぼう」を開催しました!

3月21日、春分の日。 イベント「考古博であそぼう」を開催しました! 特設ステージで、くるくるとコマをしばいてまわす「ムチゴマまわし」。 「紙コップで銅鐸をつくろう!」デザイン中。 「拓本にチャレンジ」うまく文様を写し取れたかな? 「ハガキにポン!~すてきな絵はがきづくり~」。 有料ゾーンの「オリジナル缶バッチをつくろう」。 これが缶バッチだ! 最後に当館のマスコットキャラクター「ほったん」からご挨拶。 みんな、きてくれて、ありがとう! これからも、こうこはくをよろしくね! ほるるん♪ ☆おまけ☆ 「昭和の車大集合」も開催。 雨で走行はできませんでしたが、屋根の下での試乗体験となりました。 オーナーさん、ありがとうございました!

考古博劇場・第3弾!平岡中学校 演劇部公演が行われました!

いよいよやってきました3月18日、考古博劇場・第3弾! 平岡中学校 演劇部の皆さんによる公演が行われました。 大勢の観客の皆さんの前で、 まずは博物館内でのマナーを寸劇で紹介していただきます。 (映画館で、本編の前に流れるやつみたいで楽しい!) さあ公演の、はじまりです。 本日は、有名な2演目を演じてくださいます。 まずは「真夜中の紅茶」。 生まれつき体の弱い少女の、全身で風を受けて走りたいという夢を叶えるために、少女の兄は恐ろしい計画を実行しようとする…というストーリー。 演技にひきこまれます! 15分の休憩をはさんで、 2演目めは「グッド・バイ・マイ」。 お話の舞台は、生まれる前の世界。 生まれゆく自分の運命を、女神さまが少しだけ教えてくれる・・・ 主人公たちの心の葛藤に、手に汗をにぎる展開。 みんな本当に中学生?!、と目をみはる素晴らしい演技に、拍手喝采でした。 平岡中学校・演劇部の皆さん、ありがとうございました! 本日、考古博では他にも、ボランティアグループによる紙芝居や、学芸員による企画展「ひょうごの遺跡」の展示解説が行われ、にぎやかな一日となりました。 次の3月21日(水・祝)には、今年度最後の大イベント 「考古博であそぼう!」を開催します。(くわしくは こちら ) ご家族でお越しください。お待ちしております!

過去の記事一覧

もっと見る