22日(日)は なつかしい 昭和の車 考古博に大集合! 乗れますよ! 旧車運転同好会 10:00~15:30 一昨年 考古博に来てくれた 昭和の車たち 考古博であそぼう 開催中 3月21日(土)~22日(日) 12:30~15:30 こうこはくに あそびに きてね! 【お知らせ】 ---------------------------------------------------------------------- 考古博であそぼう 3月21日(土)~22日(日) 12:30~15:30 大人から子どもまで、ご家族でお楽しみいただける 「むかしのあそび」 をテーマにした古代体験イベントです。 〈館内〉 無料 ゾーン・ネットワーク広場 ●どろめんこであそぼう ●拓本にチャレンジ! ●プレイゾーン(ドミノ、パズル、コマ) ●よみがえる古代の出土品 ●紙芝居 ○兵庫県立考古博物館マスコットキャラクター ほったん紹介 ○加古川市立平岡中学校演劇部発表会(21日のみ、14:00~15:30) 〈館外〉体験広場 ●チャレンジ!ムチゴマまわし ●プレイゾーン(ドミノ、パズル、コマ) ● 昭和の車大集合2015 (旧車運転同好会: 22日のみ 、10:00~15:30) ○古建築模型披露会(21日のみ、13:00~15:00) ---------------------------------------------------------------------- 連続講演会 最前線講演会と館長特別講演会を同日に開催いたします。 3月28日(土)(13:30~16:00) 兵庫考古学研究最前線2015 9 「ひょうごの遺跡で判った縄文世界!」 講師:深井 明比古(当館 事業部長) ...
弥生の村、史跡大中遺跡に隣接したフィールドミュージアムです。