スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

12月 11, 2022の投稿を表示しています

もちつき体験開催しました!

当館ボランティア「考古楽倶楽部」主催の『もちつき体験』を開催しました。 ぜんざいの試食もあり、当館の人気行事です。   100人分のおもちをつくるので、早くからもち米を炊き、準備しました。 昔は、お正月前にはこういう光景が普通に見られましたね。 皆さんに食べていただくおもちの準備に、ボランティアさんたちが交代でもちつきにかかります。杵のつき方にも皆さん個性が出てました。 体験学習室では、ぜんざいに入れるおもちづくりに大忙し。古代米入りなので、おはぎのような色になっています。 参加者の皆さんのもちつき体験です。小さな子どもさんも「うんしょっ」と力を込めて杵を持ち上げます。重たいよ~。 皆さん、杵の大きさの割に、意外と重たいなあとおっしゃってました。お疲れさま。 さあ、体験学習室では試食の準備が整いました。 どうぞ、たっぷりお召し上がりください。 外は陽が当たると寒さは多少ましですが、何より熱いぜんざいが体を温めてくれるようです。 「どうですか?」 「美味しいで~す!」 素敵な笑顔で答えてくださいました。

クリスマスツリー 今年も輝いています

毎年寒い季節になると、当館メインホールに登場するクリスマスツリー。 今年は青を基調とした配色で、11月なかばから皆さんにお楽しみいただいています。 今回のブログでは、飾り付けの様子をご紹介します。 まず「もみの木」を準備します。これが飾り付け前の姿です。 さて今年はどうやって飾りましょうか? 当館のツリーについてお客さまから、「毎年ちがう色合いで楽しみだ」とのお声をいただきましたが、実は毎年お手伝いに来てくださる方に飾りを持ってきていただいています。 このリボンは、なんと手作り! ツリーに飾りをつけていきます。 10種類ほど飾りがあるのですが、同じ飾りが近づかないように、調整しながらつけます。 色合いも考えながら、飾り付けを進めます。 クリスマスツリーらしくなってきました! 最後に電飾をまとわせたら、完成です! 閉館時間の5時ごろはもう暗いので、こんなにきれいなツリーを見ることができます。 屋外からも見ることができます。昼間と違った雰囲気をお楽しみください。 ちょっと幻想的に見えるかもしれませんね。

過去の記事一覧

もっと見る