喜瀬川沿いを考古博へ向かう途中、圓満寺五重塔の上空に輝く雲!
なんだろう?
と思いながら通勤の途中 思わずかわいい草花に目をとられます
考古博の周辺では、いろんな草花が「今が春」と言わんばかりの華やかさ
太陽の周りに細い雲が輪っかなっており、その一部が光る現象
光の屈折による現象なのでしょうか・・・
喜瀬川沿いに咲く 白く小さな花
「ユキヤナギ」でしょうか
今を盛り!
考古博に向かう道すがら・・・・
草木を楽しんでくださいね
/(o^。^o)/
考古博は4月から開館時間が長くなっています
詳しくはホームページをご覧ください