あけましておめでとうございます
令和4年、新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いします。
今年の開館初日、1月2日は「考古博DEお正月」でスタートしました。
当日は「関西文化の日プラス」の参加日で、全館無料でお楽しみいただきました。
【①考古博パワースポット巡り】
常設展示室内のところどころに設置された展示にまつわるクイズを、スタンプラリーの要領で探して解きます。
クイズは8問、回答者には景品として缶バッジが当たります。
ガチャガチャの中にどんな缶バッジが入っているか楽しみです。運試しになるかな?
【②古代文字カレンダー】
今年の干支、「寅(とら)」にちなんで、約2~3千年前から中国で使われていた古代の「寅」と「虎」の文字を集めました。この中から好きな文字を選んで、1月のカレンダーを作りました。
簡単そうな文字からとても複雑そうな文字まで、選ぶのも迷いますね。
【③木簡で書き初め】
木簡とはどういうものかの説明をしています。荷札のような役割もあります。

皆さん、思い思いの言葉を書いてくださいました。
小さな子どもたちにたくさん声をかけてもらったのでご満悦!
多くの皆さんにご参加いただき、ありがとうございました。
今年も楽しんでいただけるよう、行事やイベントを開催しますので遊びに来てください。お待ちしております。