いつも閲覧ありがとうございます!
ヽ(○`・v・)人(・v・´●)ノ
日に日に寒く
なってきますね(´・ω・`)
さぁさぁ!いよいよ
日も迫ってまいりましたぁ!
ヾ( ^ω^)ノ♫
平成26年度 11月1日(土) 開催!
.。.:*・゜+全国古代体験フェスティバル.。.:*・゜+
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
第20回目の出展ブースの紹介です!
第20回目の出展ブースの紹介です!
この回からは兵庫県内からの
出展をご案内いたします(♡ノ∪`)
今回ご紹介のブースはー!?
\ (σ´∀`)σ 「NPO法人 歴史文化財ネットワークさんだ」 /
![]() |
◆ 外観 ◆ |
今年は弥生村への竹コプターと古代織ミサンガづくりを
出展いただきます!(`・д・´)+
◆ 昨年のサキオリの様子 ◆ |
弥生村への竹コプター
本当によく飛ぶそうです!!
![]() |
◆ 体験の様子 ◆ |
ぜひぜひ!
大人も子供も
楽しく体験できますので
どうぞご参加くださいσ(ゝ∀゚♡)
![]() |
◆ 完成見本 ◆ |
▽▲▽▲NPO法人 歴史文化財ネットワークさんだよりメッセージ(`・ω・´)+▽▲▽▲
ドラえもんはどこでもドアーを通って竹コプターに乗り
古代の弥生村に飛んできました
竹コプターもどきの竹トンボを作りませんか?
「回転軸の加工」と「組み立て」のみ
15~20分で完成です
他にユニークな道具を使った古代織「ミサンガ」にもチャレンジして下さい
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
全国古代体験フェスティバルまで
\ あと 16 日 /