スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

6月 29, 2014の投稿を表示しています

ねがいごと・・・書いてね

七夕はもうすぐ みなさんの ねがいごと・・・書いてね o(^^o)(o^^)o メインホールに用意しています 短冊に願いをこめて・・・ どうぞご来館ください 【お知らせ】 考古博に官兵衛がもどってくる! 阪神・淡路大震災20年展 企画展  兵庫五国の考古学 ー官兵衛を巡る五国の城ー 平成26年7月12日(土)~9月7日(日) 官兵衛が活躍した戦国時代末期、兵庫県は織田と毛利が覇権を争う激戦地となりました。 三木城や有岡城では大規模な包囲網が築かれ 壮絶な籠城戦(ろうじょうせん)が行われました。 今回の展示では、籠城戦の中で誕生した新たな城郭やこれを取り囲んだ 織田軍の砦(とりで)群(付城・陣城)を展示します。 http://www.hyogo-koukohaku.jp/events/p6krdf0000005mkm.html 講演会 兵庫五国の考古学 7月12日(土)13:30~15:00 播磨国の城と官兵衛の足跡1 講師 多田暢久(姫路市立城郭研究室) 当日受付 定員120名 無料(講堂にて) 講演会やイベントも多数! 詳細はHPを参照ください http://www.hyogo-koukohaku.jp/events/p6krdf0000005mkm.html 開館中のイベント (土)14:00~15:00 ときどきドキドキ体験!石棺に入ろう (日) 14:00~15:00  ときどきドキドキ体験!古代船に乗ろう その他イベントなど詳しくは考古博ホームページをご覧ください http://www.hyogo-koukohaku.jp/ こうこはくはクールスポット 7月1日(火)~9月30日(火)まで 観覧料金は通常料金の半額です。 詳しくは下記を参考に・。 http://www.hyogo-koukohaku.jp/events/p6krdf0000005mjf.html いつも新しい発見が・・・ 兵庫県立考古博物館へご来館ください!

ちゅう。

。。企画展。。 準 備 中  実はこれ 今回の目玉展示の ほんの一部 7月12日からです。 お楽しみに☆ 考古博に 官兵衛 がもどってくる! 阪神・淡路大震災20年展 企画展  兵庫五国の考古学 ー 官兵衛 を巡る五国の城ー 平成26年7月12日(土)~9月7日(日) 官兵衛 が活躍した戦国時代末期、兵庫県は織田と毛利が覇権を争う激戦地となりました。 三木城や有岡城では大規模な包囲網が築かれ 壮絶な籠城戦(ろうじょうせん)が行われました。 今回の展示では、籠城戦の中で誕生した新たな城郭やこれを取り囲んだ 織田軍の砦(とりで)群(付城・陣城)を展示します。 講演会やイベントも多数! 詳細はHPを参照ください http://www.hyogo-koukohaku.jp/

本日の講演会

本日、午後1時30分より、講演会「兵庫考古学研究最前線2014」が開催されました。 今日のテーマは「土器に残された痕跡から調理を考える」です。 講師は当館学芸員の篠宮正です。 土器に残されたススやコゲから、どんな土器で何を調理したのかがわかるというお話しでした。 かなり専門的な内容でしたが、約60名の参加者が熱心に聴講されました。 次回の講演会は、7月12日(土)13:30~ 姫路市立城郭研究室の多田暢久氏による、「播磨国の城と官兵衛の足跡」です。 お楽しみに。 考古博に官兵衛がもどってくる! 阪神・淡路大震災20年展 企画展  兵庫五国の考古学 ー官兵衛を巡る五国の城ー 平成26年7月12日(土)~9月7日(日) 官兵衛が活躍した戦国時代末期、兵庫県は織田と毛利が覇権を争う激戦地となりました。 三木城や有岡城では大規模な包囲網が築かれ 壮絶な籠城戦(ろうじょうせん)が行われました。 今回の展示では、籠城戦の中で誕生した新たな城郭やこれを取り囲んだ 織田軍の砦(とりで)群(付城・陣城)を展示します。 講演会やイベントも多数! 詳細はHPを参照ください http://www.hyogo-koukohaku.jp/events/p6krdf0000005mkm.html

あなたも織姫になりませんか?

もうすぐ七夕ですね。 明日(7月6日)、考古博のメインホールに機織り機が登場します。 色んな布の製作に取り組んでいる、「織姫」という考古博のボランティアグループが、明日、これで機織りの実演をします。 もちろん来館者の方にも体験していただけます。 七夕にあわせた一年に一度のチャンスです、あなたも祈りを込めながら機を織ってみませんか?。  120本の縦糸に、両手・両足を使って横糸を通していきます。 織姫たちが優しくお教えします。慣れればすぐにできるようになりますよ。 もちろん、男性も歓迎です! 【お知らせ】 講演会 兵庫考古学研究最前線2014 第2回 7月5日(土)13:30~15:00 土器に残された痕跡から調理を考える 講師 篠宮 正(当館学芸員) 当日受付 定員120名 無料(講堂にて) http://www.hyogo-koukohaku.jp/events/p6krdf0000005mqp-att/p6krdf0000005mrs.pdf 考古博に官兵衛がもどってくる! 阪神・淡路大震災20年展 企画展  兵庫五国の考古学 ー官兵衛を巡る五国の城ー 平成26年7月12日(土)~9月7日(日) 官兵衛が活躍した戦国時代末期、兵庫県は織田と毛利が覇権を争う激戦地となりました。 三木城や有岡城では大規模な包囲網が築かれ 壮絶な籠城戦(ろうじょうせん)が行われました。 今回の展示では、籠城戦の中で誕生した新たな城郭やこれを取り囲んだ 織田軍の砦(とりで)群(付城・陣城)を展示します。 講演会やイベントも多数! 詳細はHPを参照ください http://www.hyogo-koukohaku.jp/events/p6krdf0000005mkm.html 開館中のイベント (土)14:00~15:00 ときどきドキドキ体験!石棺に入ろう (日) 14:00~15:00  ときどきドキドキ体験!古代船に乗ろう その他イベントなど詳しくは考古博ホームページをご覧ください http://www.hyogo-koukohaku.jp/ いつも新しい発見が・・・

考古学の大きな謎

考古学の大きな謎 土器ってどのように使われたの?  その謎を解き明かしを、当館学芸員 篠宮正が報告! 土器が調理にどのように使われたのか 土器に残る痕跡の詳細な観察などから解明します 是非聴講を 乞うご期待! 【お知らせ】 講演会 兵庫考古学研究最前線2014 第2回 7月5日(土)13:30~15:00 土器に残された痕跡から調理を考える 講師 篠宮 正(当館学芸員) 当日受付 定員120名 無料(講堂にて) http://www.hyogo-koukohaku.jp/events/p6krdf0000005mqp-att/p6krdf0000005mrs.pdf 考古博に官兵衛がもどってくる! 阪神・淡路大震災20年展 企画展  兵庫五国の考古学 ー官兵衛を巡る五国の城ー 平成26年7月12日(土)~9月7日(日) 官兵衛が活躍した戦国時代末期、兵庫県は織田と毛利が覇権を争う激戦地となりました。 三木城や有岡城では大規模な包囲網が築かれ 壮絶な籠城戦(ろうじょうせん)が行われました。 今回の展示では、籠城戦の中で誕生した新たな城郭やこれを取り囲んだ 織田軍の砦(とりで)群(付城・陣城)を展示します。 講演会やイベントも多数! 詳細はHPを参照ください http://www.hyogo-koukohaku.jp/events/p6krdf0000005mkm.html 開館中のイベント (土)14:00~15:00 ときどきドキドキ体験!石棺に入ろう (日) 14:00~15:00  ときどきドキドキ体験!古代船に乗ろう その他イベントなど詳しくは考古博ホームページをご覧ください http://www.hyogo-koukohaku.jp/ いつも新しい発見が・・・ 兵庫県立考古博物館へご来館ください!

考古博の顔もきれいに

考古博の顔とも言える「東口」前の体験広場 職員による 環境整備 が行われました! 草刈機の扱いもうまくなってきましたよ! 今や遅しと待ち構える 「マシンたち」 すぐ北側は「であいの道」 考古博側には古墳時代の「溝」も遺構復元されています この時期の掃除は大変です! たくさんの収穫物・・・ ここから見る「考古博」いいですよ! 掃除のあとは・・・鳥が餌をさがしに・・・ いちだんと綺麗なった考古博東口付近 ご来館・ 遺跡見学・ お散歩 どうぞお越し下さい 【お知らせ】 講演会 兵庫考古学研究最前線2014 第2回 7月5日(土)13:30~15:00 土器に残された痕跡から調理を考える 講師 篠宮 正(当館学芸員) 当日受付 定員120名 無料(講堂にて) http://www.hyogo-koukohaku.jp/events/p6krdf0000005mqp-att/p6krdf0000005mrs.pdf 考古博に官兵衛がもどってくる! 阪神・淡路大震災20年展 企画展  兵庫五国の考古学 ー 官兵衛を巡る五国の城 ー 平成26年7月12日(土)~9月7日(日) 官兵衛が活躍した戦国時代末期、兵庫県は織田と毛利が覇権を争う激戦地となりました。 三木城や有岡城では大規模な包囲網が築かれ 壮絶な籠城戦(ろうじょうせん)が行われました。 今回の展示では、籠城戦の中で誕生した新たな城郭やこれを取り囲んだ 織田軍の砦(とりで)群(付城・陣城)を展示します。 講演会やイベントも多数! 詳細はHPを参照ください http://www.hyogo-koukohaku.jp/events/p6krdf0000005mkm.html 開館中のイベント (土)14:00~15:00 ときどきドキドキ体験!石棺に入ろう (日) 14:00~15:00  ときどきドキドキ体験!古代船に乗ろう その他イベントなど詳しくは考古博ホームページをご覧ください http://w

ちょっと遅いかな「蜻蛉」

今年初めて 「蜻蛉」 をみました 「ふるさとの川 喜瀬川」 例年に比べると少し遅いのでしょうか シオカラトンボ属かな? 喜瀬川沿いは自然ただよう 東播磨地域は水辺環境はたくさんあります これから「蜻蛉」もたくさん見かけることでしょう 川沿いを歩いて、考古博へおいでください! 【お知らせ】 講演会 兵庫考古学研究最前線2014 第2回 7月5日(土)13:30~15:00 土器に残された痕跡から調理を考える 講師 篠宮 正(当館学芸員) 当日受付 定員120名 無料(講堂にて) http://www.hyogo-koukohaku.jp/events/p6krdf0000005mqp-att/p6krdf0000005mrs.pdf 考古博に官兵衛がもどってくる! 阪神・淡路大震災20年展 企画展  兵庫五国の考古学 ー官兵衛を巡る五国の城ー 平成26年7月12日(土)~9月7日(日) 官兵衛が活躍した戦国時代末期、兵庫県は織田と毛利が覇権を争う激戦地となりました。 三木城や有岡城では大規模な包囲網が築かれ 壮絶な籠城戦(ろうじょうせん)が行われました。 今回の展示では、籠城戦の中で誕生した新たな城郭やこれを取り囲んだ 織田軍の砦(とりで)群(付城・陣城)を展示します。 講演会やイベントも多数! 詳細はHPを参照ください http://www.hyogo-koukohaku.jp/events/p6krdf0000005mkm.html 開館中のイベント (土)14:00~15:00 ときどきドキドキ体験!石棺に入ろう (日) 14:00~15:00  ときどきドキドキ体験!古代船に乗ろう その他イベントなど詳しくは考古博ホームページをご覧ください http://www.hyogo-koukohaku.jp/ いつも新しい発見が・・・ 兵庫県立考古博物館へご来館ください!

企画展準備中

来週12日(土) に開幕の 企画展 「 兵庫五国の考古学  官兵衛を巡る五国の城」 のパネルの製作がはじまっています。 1 学芸員が原稿を考え   2 原稿をパソコンに入力し 3 プリンターで打ち出して  4 パネルの台紙に貼る   この作業を、パネルの枚数分繰り返します。 来週は、いよいよ展示物を並べる 列品作業 に入ります。                                  

こどもたちに大人気 「やよいごっこ」 復活

「やよいごっこ」が復活です 受付を通って、テーマ展示入り口付近です 理屈抜きで た・の・し・い あそんでね o(^-^)o 【お知らせ】 講演会 兵庫考古学研究最前線2014 第2回 7月5日(土)13:30~15:00 土器に残された痕跡から調理を考える 講師 篠宮 正(当館学芸員) 当日受付 定員120名 無料(講堂にて) http://www.hyogo-koukohaku.jp/events/p6krdf0000005mqp-att/p6krdf0000005mrs.pdf 考古博に官兵衛がもどってくる! 阪神・淡路大震災20年展 企画展  兵庫五国の考古学 ー官兵衛を巡る五国の城ー 平成26年7月12日(土)~9月7日(日) 官兵衛が活躍した戦国時代末期、兵庫県は織田と毛利が覇権を争う激戦地となりました。 三木城や有岡城では大規模な包囲網が築かれ 壮絶な籠城戦(ろうじょうせん)が行われました。 今回の展示では、籠城戦の中で誕生した新たな城郭やこれを取り囲んだ 織田軍の砦(とりで)群(付城・陣城)を展示します。 講演会やイベントも多数! 詳細はHPを参照ください http://www.hyogo-koukohaku.jp/events/p6krdf0000005mkm.html 開館中のイベント (土)14:00~15:00 ときどきドキドキ体験!石棺に入ろう (日) 14:00~15:00  ときどきドキドキ体験!古代船に乗ろう その他イベントなど詳しくは考古博ホームページをご覧ください http://www.hyogo-koukohaku.jp/ いつも新しい発見が・・・ 兵庫県立考古博物館へご来館ください!

じゅらーい。

7月 July 夏がじわじわと近づき、暑い日ざしが降り注ぐ毎日が続いてます。 7月下旬になると夏休みも始まりますね。 考古博では7月・8月はイベントが盛りだくさんになります。 いろんなのもがあるなかで、今日はスタッフおススメのイベントを紹介!! まずは涼しさを感じよう!! ということで ハニワのモビール!! 7月20日(日) 家の形・馬の形。顔・水鳥などのハニワたちが風になびく姿は涼しさを感じれます。 写真では伝わりにくい、このなびき具合・・・。 ぜひ、参加してつくってみてください。 お部屋に涼しさを演出します。 そして次は紙ではなく、ねんどで作るハニワくん ハニワくんをつくろう 8月2日(土) 午前と午後に行われます。 丸いフォルムはなんともキュート。 見てるだけで癒されます☆ お家に1つほしいものです。 紹介した2つのイベントは 要予約ですが、まだまだ席はあいています。 予約状況や詳しい内容は学習支援課までお問い合わせ下さい(079-437-5564) 他にもこの夏の考古博ではイベント盛りだくさんでみなさんのお越しをお待ちしております。 その他イベントなど詳しくは考古博ホームページをご覧ください http://www.hyogo-koukohaku.jp/

考古博 茂る

考古博の周辺 緑が茂っています! 梅雨の合間 ツタ茂る 緑 いっぱい こちらは・・・ 狐狸ヶ池 池からはなにやら。。。泡が。。。 緑が濃く なってきた 考古博周辺へどうぞ お越しください 【お知らせ】 講演会 兵庫考古学研究最前線2014 第2回 7月5日(土)13:30~15:00 土器に残された痕跡から調理を考える 講師 篠宮 正(当館学芸員) 当日受付 定員120名 無料(講堂にて) http://www.hyogo-koukohaku.jp/events/p6krdf0000005mqp-att/p6krdf0000005mrs.pdf 考古博に官兵衛がもどってくる! 阪神・淡路大震災20年展 企画展  兵庫五国の考古学 ー官兵衛を巡る五国の城ー 平成26年7月12日(土)~9月7日(日) 官兵衛が活躍した戦国時代末期、兵庫県は織田と毛利が覇権を争う激戦地となりました。 三木城や有岡城では大規模な包囲網が築かれ 壮絶な籠城戦(ろうじょうせん)が行われました。 今回の展示では、籠城戦の中で誕生した新たな城郭やこれを取り囲んだ 織田軍の砦(とりで)群(付城・陣城)を展示します。 講演会やイベントも多数! 詳細はHPを参照ください http://www.hyogo-koukohaku.jp/events/p6krdf0000005mkm.html 開館中のイベント (土)14:00~15:00 ときどきドキドキ体験!石棺に入ろう (日) 14:00~15:00  ときどきドキドキ体験!古代船に乗ろう その他イベントなど詳しくは考古博ホームページをご覧ください http://www.hyogo-koukohaku.jp/ いつも新しい発見が・・・ 兵庫県立考古博物館へご来館ください!

過去の記事一覧

もっと見る