スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

4月 21, 2013の投稿を表示しています
満員御礼! 「播磨国風土記の世界-神話と伝承ー」坂江 渉さんの講演会開催! 坂江 渉さん(神戸大学人文学研究科地域連携センター)の講演会が4.27に開催されました。 200名を超える方々が参加! (講演中の坂江さん) 風土記とは何か? 播磨国風土記の位置づけ等々・・・。  関西人ののりのよさが各所に記述されている!? ”地誌” (『興味津々』 参加者のみなさん) (会場に入りきれなかった方はロビーにて聞き入った) 特別展「播磨国風土記ー神・人・山・海ー」の講演会は大好評です! 2013.4.20~6.23 会期中の毎日曜日 13:30~14:00 展示解説 会期中の毎土曜・日曜・祝日 13::00~13:30 紙芝居 是非ご覧下さい!

今年度初めての古代体験講座「水鳥形埴輪miniづくり」

先日、4月21日(日)に古代体験講座「 水鳥形埴輪miniづくり 」が行われました。 現在、開催中の特別展「播磨国風土記-神・人・山・海-」にも出品されている水鳥形埴輪を参考にして、ミニチュアの埴輪をつくろうという体験講座で、6歳から90歳と幅広い年代の方々が参加して下さいました。みなさん、楽しそうにそして凝りながら製作されていました。   受付はこちら        みなさん熱心に説明を聞いています 埴輪づくりの開始!! ボランティアの方々が作られた見本を参考に製作中 かわいいミニチュア水鳥形埴輪の出来上がり!! 平成25年度の古代体験講座は始まったばかり!! 勾玉づくりや埴輪づくり、土器づくりといった講座を開催しますので、みなさんのご参加をお待ちしております!! (詳細は、兵庫県立考古博物館のHPをご覧下さい。こちら http://www.hyogo-koukohaku.jp/ )

第5回 まちかどコンサート in こうこはく

                           今日は、ネットワーク広場において、兵庫県立播磨南高等学校芸術類型のみなさんによるコンサートが開催されました!! 年2回開催されているまちかどコンサートですが、今回はファゴット独奏や箏曲、フルート三重奏、アンサンブル等を演奏していただきました。 天窓から陽が差し込むときもあり、幻想的な雰囲気で、美しい音色と美声が博物館に広がりました。 箏曲 フルート三重奏   ソプラノ・フルート・ピアノによる調べ 兵庫県立播磨南高等学校芸術類型の生徒・卒業生・職員のみなさま、素敵な演奏・歌声をありがとうございました。 次回の「まちかどコンサートinこうこはく」を楽しみにしています。 まちかどコンサートinこうこはく

過去の記事一覧

もっと見る