特別展「鉄道がきた!
廃線ウォーク 「別府鉄道をあるく」
開催いたしました!
播磨町郷土資料館から別府港付近までの後編をご紹介しましょう
別府鉄道は
大正10年 野口ー別府港間 野口線 開通
大正12年 土山ー別府港間 土山線 開通
多木肥料が肥料などの貨物を運搬するため設置した鉄道です。
昭和59年の廃線まで約70年間、地元の人々に親しまれました
今回の廃線ウォークのコースは
JR土山駅ー兵庫県立考古博物館(別府鉄道解説 工藤氏、特別展 鉄道がきた!観覧)ー播磨町郷土資料館(気動車・客車見学)ー旧中野駅ー旧別府口駅ー旧別府港駅ー
多木浜洋館ー住吉神社ー山陽電鉄別府駅
をめぐるコースです
一般参加者の記念写真!
国登録文化財 多木浜洋館にて
別府鉄道 中野駅跡
すっかり道路となっています
(国道250号線中野東交差点の東すぐ)
加古川市平岡町八反田 西向地蔵にて
岡﨑学芸員の丁寧な解説
別府鉄道野口線の跡
(松風こみちとして整備)
別府鉄道本社
(別府鉄道はタクシー会社として現在も営業しています)
ミラーの右手に低く続く石積みが別府港駅の遺構
多木浜洋館
ようやく到着です
別府鉄道を創業した多木肥料
この会社を創業した多木久米次郎社長が
賓客を迎えるため建設
大正7年~昭和8年にかけ建設
銅板葺きが印象的!
(通称:あかがね御殿)
現在、多木学園が講演会やコンサートなどに広く活用している
豪華な内装は一般公開日をお楽しみに!
肥料主 多木久米次郎の銅像の台座
(多木浜洋館に隣接)
住吉神社社殿
多木化学本社
伝統ある社屋です
ようやく 山陽電車別府駅到着
小雨降る中 別府鉄道の跡や付近の名所旧跡など訪ねました
別府鉄道の車両が運んだ物資や人
地域産業の発展に大きく寄与したのですね!
参加された方々・ボランティアのみささん
別府鉄道元常務 工藤司郎さん
ほんとうにお疲れ様でした
(o´∀`人)
【お知らせ】
11月15日(土):12:00~15:30
11月16日(日):10:00~15:30
ミニSLやミニ特急列車に乗ろう!(ミニ鉄道走行会)
考古博前の体験広場で開催します!
協力:OSライブスティームクラブ
※別途観覧券要・開始30分前から整理券配布・お一人様2回まで
※天候により中止になる場合があります。
駅そば・駅弁も販売!
~駅弁の掛け紙は復刻デザイン!~
姫路名物駅そば、駅弁の販売を行います。
協力:まねき食品(株)
※天候により中止になる場合があります。
----------------------------------------------------------------------
特別展講演会
11月22日(土)13:30~15:00
「明治の兵庫県と鉄道網」
松下 孝昭
(神戸女子大学教授)
----------------------------------------------------------------------
毎月第2土曜日
12月8日(土)
解説「バックヤード見学ツアー」
博物館の舞台裏をご案内します
13:30~14:10
定員15名(当日受付)
観覧券が必要です
----------------------------------------------------------------------
大阪ー神戸間開業140周年記念写真展
協力:西日本旅客鉄道株式会社神戸支社
11月30日(日)まで
1階エントランスホール
----------------------------------------------------------------------
特別展のご案内
「鉄道がきた! ー舟運・海運・馬車道・鉄道ー」
10月4日(土)~11月30日(日)
県内の鉄道関連遺跡から出土した発掘資料や遺構を紹介するとともに、
近代化を牽引したといわれる鉄道を基軸に、
舟運・海運・馬車道と鉄道との関係や、
鉄道の発展と地域産業との関係などを垣間見ます。
講演会・ミニSLに乗ろう・Nゲージやプラレール走行会など
楽しいイベントが盛りだくさん!!
展覧会の観覧、イベント参加をお待ちしております
詳しくはH.P.をご覧ください
------------------------------------------------------------------------------
特別展会期中のイベント
紙芝居「きかんしゃ ベッシー」
会期中の土曜日・日曜日
13:00~13:20
無料
※11月23日(日祝)をのぞく
----------------------------------------------------------------------
発掘体験すると
トレジャーカードがもらえる!
配布再開しています
観覧券が必要です
ルールをまもって 楽しく体験!
くわしくは
こうこはくへ行こう!(下記をご覧下さい)
------------------------------------------------------------------------------
開館中のイベント
(土)14:00~15:00 ときどきドキドキ体験!石棺に入ろう
(日)14:00~15:00 ときどきドキドキ体験!古代船に乗ろう
観覧券が必要です
------------------------------------------------------------------------------
遺跡公園 秋ふかまる!
古代体験いっぱい!
考古博へどうぞご来館ください!